最近またシリーズアニメの基本コンポを作る機会があり
自分たちで以前作成したモノと
これまでにお手伝いさせていただいた作品の他社で作成されてモノを
いくつか参考用に掘り起こして紐解いていました。
Continue Reading >>
AfterEffects Expressionで単語選択表示
Cinema4D R19 Python NumPy インストール
githubに詳細不明のXP用pythonプラグインがあったので
試そうと思ったのですがどうやら、NumPyモジュールが必要なようで
まず先にそちらをインストール。
R19には初めて、、、というよりも以前インストールしたことはあったのですが
その当時は様々なことが全然わかってなかったので実質今回が初という感じです。
Continue Reading >>
AfterEffects Expressionで両サイドにバイアスがかかったゲージをつくる
これです、これ。
白状しますと、結構昔からやりたかったんですができなかったんですよね。
ピッチがリニアでないのがなんとも気持ち良いです。
単純に学習・知識不足でした。
世界のどこかで解説してくれてる方もいそうですが見つけられませんでしたし。
Continue Reading >>
AEPのバージョンダウンCC2018→CS6編
[markdown]
今までプラグイン等、エクスプレッションの関係もあり業務上も対応することはありませんでしたが
この度、最終の納品データではなくプロジェクトで使用する基本になるプロジェクトを**CS6**で作成して欲しいという
依頼があったため対応すべく検証しました。
**※アニメの撮影やVFXを施した最終データに関しては多数のサードパーティー製プラグインや
エクスプレッションを使用していることが多くリスク回避のため対応は難しいと考えています。**
Continue Reading >>
X-Particles 4 xpExplosiaFX modifire と REDSHIFT Renderer for C4D (osX)
[markdown]
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
お仕事のご相談などもお待ちしております。
さて、2018年最初のエントリーは
年末に購入しておいた**X-Particles 4**と
年明け早々導入した**Redshift**に関してです。
Continue Reading >>
iMac Late 2013 CUDA アップデート
数ヶ月前から、、、正確には覚えていませんが
AEでレイトレでGPUが使えないという旨の警告が出ていました。
Continue Reading >>
AfterEffects 設定ファイルバックアップスクリプト
先日AfterEffects CC 2017のアップデートがリリースされました。
そして何の気なしにCreative Cloudからの通知にしたがって
アップデートしてしまったのです。
Continue Reading >>
ArterEffects Expression interpolation 便利!
タイトルのこれ、今まであまり使用機会はすくなかったですよ。
てか、正直これなんなん?どこで使うん?なんて思ってたんですよ。
だって、開始タイミング、終了タイミング、開始パラメータ、終了パラメータを指定するんですよ?
この時点で愚かだなーと思われてる方も多いと思いますが
目からウロコだったので続けます。
Continue Reading >>
Python PIL で Pixel Picker 開発 (AEスクリプト)
少し前にピクセルピッカーAEスクリプトに関してエントリーしましたが
ちょっと試しにやってみたんですよ、PythonでPILを使って。
そしたらなんと、、、!!
とりあえずご興味のある方は続きをお読みください。
Continue Reading >>
AfterEffects Auto Pixel Picker スクリプト
超便利なんです、、、
とは言い難いんですが、なんとなく面白いというか発想は悪くないような気がして
一応常時使用するスクリプト群に入れ続けている自作スクリプトです。
Mac Thunderbolt ブリッジ
Cinema4DでのTeamRenderや、AEのフォルダ監視、ネットワークレンダーなど
複数台でのレンダリングを活用することがごくたまーにあります。
今まであまり気にせず1000baseの有線LANやWiFiで使っていましたが
TeamRenderクライアントの接続テストをしてみるとどうやら遅いようです。
Continue Reading >>