over 80,000 Bad sectors

わずか360時間という稼働時間でです。
1日24時間換算で15日。ほぼ新品といって過言ではありません。

モデルはMD05ACA800というモノでこれまでの制作物のアーカイブとして2年前に購入し
すべてを1台にまとめて保存しておいたのでした。いわば最も重要なデータバックアップといえます。

まさかそんなことになるとはおもっていませんでした。
まず、今までにもHDDが壊れたことはもちろんありますが、これほどまでの短期間ということはありません。
実際手持ちの他のディスクは1万時間をはるかに超えているものが多くあります。

Continue Reading >>

作業用・日常遣い用の入力デバイス刷新
マルチOS対応のマルチペアリングは便利

以前エルゴノミクスマウスの分解清掃するエントリーをしましたが、、、
そもそもエルゴノミクスマウスの導入も、
2年ほど前にワークデスクを1250x750mmから750x750mmへとダウンサイジングしたのと
Winを使用する頻度も高まっているため入力デバイスに関して再考・刷新の一環でした。
そして、最終的にこれで行こうという環境が決定してから半年以上が経過しましたのでレビューです。
(※現在使用しているのはエルゴノミクスマウスではありません。)

まず、ポインティングデバイスをトラックボールに変更しました。
ちなみに、はるか昔に一度購入し微妙な操作ができず自分には合わないとして断念した苦い経験があります。

Macのみであればペンタブレットで良いのですが、現状Winとの混在環境でBluetoothマルチペアリングに対応しているような
ペンタブレット製品はみあたりません。
ということでマルチペアリングに対応しているポインティングデバイスを探したわけですが
エルゴノミクスマウスも元を糺せば、そーいった目的も一義的にありましたが
実際には切り替え可能なマルチペアリングはWinのみの対応で
Macでは切り替える度ペアリングが必要というかんじで、機能的には使い物になりません。
ということで、Mac、Winの混在環境でのマルチペアリングの入力デバイスを探し
そのうえでデスクのサイズに合わせて移動を必要としないトラックボールを今一度試してみるのはどうだろうと考えました。

Continue Reading >>

マイクロソフト Bluetooth エルゴノミック マウス を分解

Macをつかって仕事をしているわけですが、マウスはなんとなくマイクロソフトのものが使いやすいと感じています。
が、物理的なボタンやホイールの宿命からどうしても汚れてしまいます。
そしてさらにやはり押すだけのボタンに比べて、スクロールホイールは
それ自体が回転して他の内部にある接点に触れる構造なため
外から汚れや粉塵などを巻き込んで、接触時にそれが削ぎ落とされ貯まるという感じで汚れやすいです。

Continue Reading >>

Blender STEP ONE

残念ながらマッチしなくなってしまったモノをきっぱりあきらめ
挑戦障壁が低いことをどんどん実行し経験やひらめきを得たい時期ですね。

全世界をまきこむ疫病の禍を乗り越える胆力が必要とされ
変化を余儀なくされる未来にむけ、新たなコトをどんどんやるべきだと思っています。

ぶっちゃけビジネスに活かせるのか?ということはさておきチュートリアルをやりつつ
自らの趣向も入れつつSTEP ONEとしてレンダリングしてみました。

Continue Reading >>


過去を保存

あっという間に2019年も終わりですね。
みなさまお世話になりました。
歳をとればとるほどに時間が短く感じます。古来よりよく言われていることです。
思えば小学生の頃は早く今日が終わって欲しいと日々思ってました。
今年は受注したお仕事は多くありませんでしたが、仕事・趣味・日常のバランスにおいて色々と示唆に富んだ年でした。

それはさておき数年前から気が向いたときにメモ的にマイブックを書いています。
Continue Reading >>


メガネ(かけてないかけ心地)

仕事には直接関係ありませんので適当にスルーしてください。
そして視力の良い方、コンタクト派の方はスルーしてください。
またそれ以外の方で現在のメガネに満足されている方もスルーしてください。
Continue Reading >>