
もっと時間がかかると思ってましたが
あっという間にとどきました。
ご覧いただいけるとわかるかもしれませんが
1st Print Out オブジェにはせっかくプリントするので切削などでは作りづらい形状をつくってみました。
仕上がりに関しては、ややエッジが弱くヌルッとして素材感とあいまって粉っぽいですが
これが¥3,000弱ならば十分納得できます。
実際グラフィックのラインはごちゃつくのでもう少し細くしたかったのですが
強度上の問題から、チェック段階で何度かリテイクになってしまいました。
そんなやりとりが度々あったのでアウトフレームもつけることにしました。
また、この形状には多少意味もあり
CIのサインオブジェクトですからその役割も果たすべく、
いずれバックライトとしてLEDの電飾などを仕込むつもりで
様々なBranchがある方が良いだろうと考えたわけです。
MJFという材質を選択しましたが
結構しっかりしてる印象があります。
それなりの剛性感と柔軟性ですね。
重量もかるいですから、高さにもよるでしょうけれど
落下したぐらいではそうそう壊れることはないようにおもいます。
なかなか面白いので今後も時間ができたら利用して行きたいですね。
ちなみにこのオブジェが、
C4D→ZBrushCore
というフローでOBJ出力したモデルになります。
ただヌルッとしている感じはダイナメッシュの影響ではないようにおもいます。