c4dpy on SublimeREPL

はてさて、前回の続きのような感じですが
R20で久々C4DPYをインストールしてみて、
CLIでpython codeを実行すべくあれこれ調べていたところ
以下のようなページに行き着きました。

C4DPYインストール

英語もほとんどわからないので
気にせず何も考えずMacの場合の流れに任せて実行していったんですよ。
まず、Visual Studioをインストール、、、そしてPycharmをインストール、、、
これってどっちもIDEじゃね?、、、それぞれで使用する場合の方法が書いてあったんです。

更に言えばどっちも使ったことがありません。ということでどちらも速攻アンインストール。
なるほど、C4Dpy.appは単体をダブルクリックしても何も起こんないからツールを介して
実行しろってことなわけですよ。なんてこった。試しにパッケージの中を掘って
ターミナルにDDしてみるとインタプリタが起動します。

てことは設定さえできればsublimeでもできそうだなーと思って検索してみましたが
やっている人がみあたりませんね。
じゃー、別の検索でアプローチをかけましょう。
Sublime REPL でpython3を使いたい人が結構いるっぽく
やり方がいくつか見つかります。
そこらあたりを参考に設定を書き直して、C4Dpyを使えるようにしました。


実行用のコードを少しいじらないとConsoleがうまく機能しません。
その弊害でexit()がCtrl+Dで行えませんが普通に対話モードとして機能してます。
やっと始められそう…



コメントを書く